独立行政法人労働者健康安全機構総合せき損センター

お問い合わせ0948-24-7500

病院案内

脊髄損傷の急性期から、リハビリ、
社会復帰にいたるまでを一貫として治療する、
日本で有数の専門病院です。

総合せき損センターは、脊髄脊椎疾患患者を対象とした病床数150床の専門病院で、年間800例以上の手術を行っています。
中でも脊髄損傷患者に対して、救命救急の初期治療から社会復帰までを一貫として管理するシステムをとっています。
早期治療、早期リハビリテーションを基本としており、入院当日から手術後も翌日から積極的にリハビリテーションを行っています。また、診療圏が西日本一円と広いので緊急患者搬送のためのヘリポートも併設されています。

病院の特色

労働災害や交通事故などによる脊髄損傷患者にとっては、できるだけ早い時期に専門的治療を行うことが重要です。 これを実現するために、労働福祉事業団(現労働者健康安全機構)は昭和54年、福岡県飯塚市に、わが国初めての総合せき損センターをスタートさせました。以来30年、まったく新しい試みに取り組んだスタッフたちは、着実に体制を固め、数々の成果をあげてきており、国内外からの研修の医師、技師、看護師も多く、また施設見学者も途絶えることがありません。

病院の特色
昭和54年に福岡県飯塚市に、日本で初めての総合せき損センターをスタート。

センターの柱となるのは、脊髄損傷患者の急性期治療から慢性期のリハビリテーションまでを一貫として管理するシステムと、 脊椎・脊髄由来の麻痺や疼痛の診断・治療の専門性であります。現在までの入院脊髄損傷患者は約約3000例(1979~2022)を超え、その診療圏が西日本一円と広いので、緊急患者のためのヘリポートもあります。整形外科を中心に、排尿障害を専門とする泌尿器科、脊椎・脊髄障害を扱うリハビリテーション科、麻酔科、および全身合併症管理のための内科が設置されています。

基本理念

受診してよかった。と思われる病院でありたい
基本方針
  1. 脊髄損傷の専門病院であることを自覚し、救命救急の初期治療から社会復帰まで一貫した医療を行います。
  2. 患者さんの人権を尊重した医療を実現します。
  3. 安全で良質な医療を行います。
  4. 高度な脊髄損傷医療の普及に努めます。

病院概要

名称 独立行政法人労働者健康安全機構 総合せき損センター
開設年月日 昭和54年4月1日
病院開設承認 昭和54年5月21日(厚生省 第151号)
病床数 150床(障害100床、一般50床)
所在地 〒820-8508 福岡県飯塚市伊岐須550-4
電話番号 0948-24-7500(代表)
FAX 0948-29-1065

施設・医師認定一覧

施設認定
  1. 脊椎脊髄外科専門医基幹研修施設
  2. 日本整形外科学会認定研修施設
  3. 泌尿器科専門医教育施設 関連教育施設
  4. 外国医師臨床修練指定病院
医師認定
認定医 人数
脊椎脊髄外科指導医 7名
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医 10名
日本整形外科学会専門医 13名
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医 2名
日本整形外科学会認定リウマチ医 1名
日本整形外科学会認定スポーツ医 1名
日本リハビリテーション医学会専門医 1名
日本骨粗鬆症学会認定医 2名
日本泌尿器科学会専門医・指導医 3名
日本排尿機能学会認定医 1名

勤務医の負担軽減及び処遇改善

医師の労働時間短縮にむけた取り組み
  • 連続当直を行わない勤務体制の実施
  • 当直明けの業務内容に対する配慮
  • 複数主治医制の導入
  • 短時間正規雇用医師の活用(育児・介護のための勤務時間短縮)
他職種との業務分担
  • 看護師による初療時予診・検査手順説明・静脈採血及び静脈注射・ラインの確保・尿道カテーテル留置
  • 検査部による静脈採血の実施
医師事務作業補助者の配置と育成

外来診療受付

新患
平日8:30 ~ 10:30
再来
平日8:30 ~ 11:30(泌尿器科は11:00まで)
  • お電話での予約変更につきましては、14時~16時にご連絡ください。

外来担当医表

診療日

  • 祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)は休診日となります。